ライザップの糖質制限メソッド中に食事で食べていいものと悪いもの

ライザップ糖質制限食べていいもの

ライザップの糖質制限メソッドで食べていい食材をしりたいな。

 
ライザップでのダイエットを考えた時とても気になるのが

  • トレーニングについていけるか
  • 食事(糖質)制限をうまくできるか

この2点です。
 
その中でも糖質制限はすべてを自分でやるので不安な人も多いですよね。

この記事では私がライザップ実践中に行った糖質制限について書いています。

思ったりより簡単かもしれませんよ。

タップできる目次

ライザップ【糖質制限メソッド】食事で食べていいもの

低糖質食事法ダイエット


ライザップでのダイエット中の食事で特に気を付けることが4点あります。

  • 低糖質
  • 高たんぱく
  • 食事の量
  • 水を飲む

この中でも水はダイエット中は脱水症状を起こしやすくなっているのでたくさん飲むようにすすめられます。
女性は2リットルぐらいですが普段そんなに飲んでることがなかったので最初は飲むの大変でしたよ。

でもプロテインを作って飲んだりといろいろ工夫していると次第と飲めるようになります。

ただし水中毒になる場合があるので飲みすぎは禁物です!
 

ライザップ中食べていいもの

  • 肉類           牛肉・鶏肉・豚肉・羊肉・馬肉など
  • 魚類           鮭・マグロ・サバ・アジ・かつおなど
  • 大豆類・乳製品    納豆・豆腐・おから・豆乳・枝豆など
  • 油・ナッツ類     アーモンド・くるみ・カシューナッツ・マカデミアナッツ
  • 野菜           ブロッコリー・ほうれん草・オクラ・アボカド
  • キノコ・海藻類    椎茸・しめじ・わかめわかめ・ひじきなど
  • 調味料
  • 飲み物

こうやって並べてみると食べられるものたくさんあります。

ライザップ中あまり食べられないもの

  • 穀物類       白米・そば・うどん・パンなど
  • 芋類        ジャガイモ・さつまいも・里芋など
  • お菓子類      チョコレート・ケーキ・せんべい・ポテチなど
  • 果物        バナナ・リンゴ・みかんなど

あくまでも食べてはいけないではなくて余り食べられないものです。

全く食べないと糖質が不足しすぎたり、必要な栄養素不足になることも考えられるのでやりすぎは要注意!。

>>どんどん痩せる食べ物ってある?食材別まとめと簡単ダイエットレシピおすすめ7選
 

ライザップの【糖質制限メソッド】とは

ライザップ前の肥満の人のおなか

ライザップのダイエット期間中の食事プログラムでは『低糖質食事法』を実践していきます。

空腹を我慢して食べない【制限】ではなく【選んでたべる】を重視しています。

食べ過ぎに注意すれば、3食きっちりと食事をとれるので意外と空腹感も有りません。

また初回のプランニングセッションにおいて食事ガイドラインに沿ったアドバイスを受け、わからないことがあれば専用アプリやサポートセンターへ電話で聞くこともできますよ。

ライザップ栄養サポートセンター
9:30~20:30 年中無休
☎ 0120-697-123

隔月で発行している会報誌にもレシピが載ってるので参考になります!

\ ダイエット中の強い味方!サポートミールの公式HP/

ダイエットに低糖質が良い理由

低糖質なアボガド

糖質の糖ってお砂糖の事?
甘いもの以外は糖質少ないのかな?

糖質って言うとお砂糖をイメージしちゃうけど
糖分の含まれている食べ物は他にもあるんだよね。
穀物やいもなど根菜にも多いよ。

体を作る基本の三大栄養素は『タンパク質』『炭水化物』『脂質』です。

その中の炭水化物から食物繊維を引いたものが糖質です

そして体を動かすエネルギーは糖質⇒体脂肪⇒タンパク質という順番で消費されていく仕組みになっています。

なので糖質の多い食事をとると体脂肪の燃焼が後回しになり痩せにくくなるのです。

また糖質をいっぱい摂取するとインスリンという物質が分泌されますが、インスリンは余った糖質を脂肪に変えますよ。

だから過剰な糖質をとり続けると脂肪が蓄積されて肥満になるというロジック!

過剰な【糖質】が脂肪になる。

 
糖質が多い食品は

食財別糖質量

砂糖や米やパンなどの穀物やさつまいもやじゃがいもなどのいも類
 

 
野菜も根菜類は意外と糖質多めです。

またヘルシーなイメージのある果物や春雨なども糖質が多いのでご用心。
 

【糖質制限メソッド】低糖質食事法の4つのメリット

  • メリット1
    短期間に結果が出やすく1日3食を低糖質にすれば1週間で体に変化が現れます。
  • メリット2
    低糖質の食事であれば量も十分食べられるので食欲を我慢したり、空腹を我慢する必要がありません。
  • メリット3
    糖質の多い食品を避け、低糖質の食品を選ぶだけでも低糖質食事法が実践できます。
    細かい計算がめんどくさい方はしなくてもOKです。
    続けることを優先する。
  • メリット4
    短期で効果を出したいのなら1日3食、または普段は1日1食で外食した次の日だけ3食低糖質にするなど人によって自分の都合で計画が立てられます。

短期で効果を出したいのなら1日3食、または普段は1日1食で外食した次の日だけ3食低糖質にするなど人によって自分の都合で計画が立てられます

低糖質の食事であれば量も十分食べられるので食欲を我慢したり、空腹を我慢する必要がありません

【注意】低糖質の食事ダイエットをしてはダメな人

残念ですが低糖質の食事療法が出来ない方もいます。

下記にあたる方は命に係わる非常に重要な事となるので担当医などに相談してください。
 

  • 病気で治療薬を飲んでいる場合
  • 血液検査で血中クレアチニン値が高く、腎障害のある場合
  • 糖尿病で経口血糖降下剤を内服している場合やインスリン注射をしている場合
  • 活動性膵炎・肝硬変のある場合

また体に不安がある人は主治医に相談してください。

あくまでもライザップでの食事指導は病気があるなどの場合を想定してないので素人判断では危険です。

ライザップの【糖質制限メソッド】実行中に有ると便利なおすすめ食材

ライザップ食べていいもの

私のおすすめ食材で糖質制限の味方! 

これがなければ『糖質制限出来ない!』ってぐらい重要だったものをご紹介します。

ほんとにライザップ中の頼もしい味方です!!

ラカント

 
ウリ科の植物「羅漢果」と発酵ブドウ糖「エリスリトール」からつくった、カロリー0の自然派甘味料

ダイエットで人工甘味料はNGの場合がありますが、こちらは天然素材でOKな食材です。

人工甘味料は独特の味がして私は苦手ですが、ラカントは普通のお砂糖と変わらない味できび砂糖に近いです。

ヨーグルトなんかもラカント入れて食べられるのでとても重宝しましたよ。

煮物も難なく出来るので砂糖代わりに今も使ってます。

ただしお値段が高いのが「玉にキズ」

糖質の高いものの使用を減らしたことによって当然しょうゆやみそや塩の量も減り薄味の健康食になりました!
思わぬ副産物ですね。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

カリフラワーライス

最近では『カレーハウスCoCo壱番屋』や『びっくりドンキー』のメニューにも低糖質と銘打ってカリフラワーライスがライスの代替えとして出てきます。

まさにカレーなんかのおかずが濃い味の場合は全く問題なしで、特にカレー大好きな私は「カレーライス」として良く食べていました。

アミカネットショップ楽天市場店
¥506 (2023/03/20 22:00時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

糖質制限中の一押し食材

低糖質食材

糖質が少なくて良質なたんぱく質や脂質が摂取できる素材がとても重宝しました

どれもお値段が安く家計にも優しい素材でヘビロテしていました

その素材が

  • アボガド
  • ブロッコリー
  • 鶏むね肉

>>どんどん痩せる食べ物ってある?食材別まとめと簡単ダイエットレシピおすすめ7選

ライザップ【糖質制限メソッド】を実行しての感想

私の場合は仕事が休みの日に作り置きして日々黙々と食べてました。

2か月目の終わりごろになるとちょっとだらけてきてお昼はコンビニの低糖質食品で済ませたりしていました

当時は低糖質の通販などもなくライザップ公式以外は全く知らなかったので自炊しか選択肢がなかったのが残念!

 
今思えば公式通販使ってもっと楽しても良かったかもなんて思います。

ライザップを始めた当初は体重もぐんぐん減っていくのですが、停滞期と呼ばれる期間に入ると体重も増えたり減ったりで余り効果が分からなくなります

このころちょうど飽きてきて食生活がごっちゃになりました(反省💦)

ライザップのメソッドでは筋トレ2割:食事8割と言われている程、食事は重要ですが、飽きてしまって糖質制限後にドカ食いしてしまう人が多いのも心情としてとても分かります。

糖質制限を継続して結果を出せるように指導してくれたトレーナーさんには感謝です。

私の糖質制限食での失敗談

 
最初とても気合が入っていたので低糖質めっちゃコミットしまくりました(#^^#)

そこで起こったこととして毎日20グラム以下の低糖質を続けて体調に変化が現れたのです。

1か月たったころ原因不明の頭痛がして体調もすこぶる悪くなり、セッションには行きましたが2回ほどは余り負荷のかからないトレーニングしかできないほど。

このあとトレーナーさんのアドバイスで少し糖質を増やしたので大事には至らず体調も元に戻りました
 

糖質制限やっていると糖質のあるものに過剰反応して【糖質を食べること=悪】になり摂取量がドンドン減ってしまいました。

やはり高いお金払ってライザップへ通っているという負い目があるんでしょうか?

もうそれは糖質断ちのようなものだったので何事もやりすぎはいけないと反省しました

またちょうどそのころ美容院に行った時、美容師さんにシャンプー変えました?って聞かれたんです。
髪に行くはずの栄養が減って髪質が『ぱさぱさ』になっていて変化を見抜かれました!

分からないことがあればライザップの管理栄養士さんに聞いて解決しましょうね。
普段はトレーナーさんもアドバイスしてくれます。

 
参考記事 ⇒ ライザップの糖質制限に役立つ【レシピ本】おすすめの3冊

糖質制限中の食事 まとめ

深呼吸する人

ライザップの糖質制限は難しくありません。

ちょっとした心がけ一つで誰でも可能だと思います。

又、ライザップを参考に糖質制限されてる方はきちんとした情報で行うことが大事です。
きちんとしたメソッドに基づいてやらないと病気になってしまうリスクが大きいのです。

それでは糖質制限で「結果にコミット」を目指しましょう!

糖質制限の強い味方ライザップ特性のサポートミールについてはコチラ⇩
参考記事 〉〉【口コミ】ライザップサポートミールを実食レビュー! 満足度100%を検証

よかったらシェアしてね!
タップできる目次