糖質制限ダイエット中はおならがくさい!臭いの原因は「あれ」かも?!

痩せたいパンダ

糖質制限ダイエットしているんですが、最近オナラが良く出るし凄く臭いんですよね。この臭いどうにかならないかな?

ダイエット中に「おなら」が臭くてびっくりすることがあります。

特に糖質制限ダイエットをしているとおならの臭いが強烈で仕事中や外出時にとても気を使ってました。

おならを我慢しているとおなかが張ってくるので密室で人と一緒の時など冬なのに冷や汗かきながら、早くこの状況を脱したいと気が気じゃなくなる。

「出物腫れ物所嫌わず」とはよく言ったもので、所かまわず出そうになるし、臭いがまたゆで卵の腐ったような・・・・

この臭いおならも抑える方法があるので気になっている人は是非試してみて下さいね。

この記事を読んでわかる事
  • 糖質制限ダイエット中に出るおならがくさい原因
  • おならの臭いを押さえる方法
  • おならの臭いを押さえる食べ物
  • おならの臭いを押さえるのに役立つコンビニで買える食材
タップできる目次

糖質制限ダイエット中におならがくさくなるのはなぜ?

オナラがくさいのはなぜ?

「おならが臭い」原因は腸内で悪玉菌が増えた為です。

糖質制限ダイエットでは糖質を押さえてタンパク質をたくさん摂取します。

タンパク質を摂りすぎると腸内の悪玉菌が増えてくるのですが、この悪玉菌が「おなら」のくさくなる原因。

本来「おなら」は、飲み込んだ空気と腸内で消化物を分解するときに発生するガスが混ざり合ったものなので、「腸内環境が良い」と臭いはあまりしないのです。

ダイエット期間中は「腸内環境が悪くなる」と同時に「水分が足りなくて便秘」になることも有ります。

そうするとさらに悪玉菌が増え、臭いがきつくなります。

腸内環境に影響のある「菌」の種類

腸内3大細菌の特徴

人間の腸内には細菌がおよそ1000種類、100兆個も生息していることが知られています。

それらの最近は大きく分けて「善玉菌」「日和見菌」「悪玉菌」の3種類で構成されています。

構成の比率は「善玉菌」:「日和見菌」:「悪玉菌」=2:7:1

実は全体の7割を占める「日和見菌」が相当の曲者で多い方に加勢しちゃうんです。

負け戦はしないというか、長いものに巻かれまくっちゃう優柔不断な奴。

だから健康な時は全体の1割程度しかいない悪玉菌も、体の状態によって増えてしまうことが有るのです。

そして腸内の細菌は肥満、糖尿病、大腸がん、動脈硬化症、炎症性腸疾患などの疾患に大きく関係しており、これらの病気にかかっている人の腸内細菌は健康な人と比べて著しく変化していることが知られているのです。

善玉菌は腸内でビタミン(B1・B2・B6・B12・K・ニコチン酸・葉酸)を産生するなど重要な役割も有るんです。

善玉菌の体を構成する物質には、体の免疫機能を高め、血清コレステロールを低下させる効果も報告されている程なので、ますます大事ですよね。

善玉菌って凄いんですね。
ダイエットで悪玉菌が増えると善玉菌が上手に効果を発揮できなくなるので「打倒!悪玉菌」ですね。

腸内で「悪玉菌」が増える原因

  • 動物性たんぱく質や脂質が中心の食事
  • 不規則な生活・各種ストレスが強い
  • 便秘

悪玉菌は、タンパク質を分解して増殖していきます。

糖質制限などで偏った食事で肉ばかり食べていると増えるのはこのためです。
また、悪玉菌は加齢とともに増えるので注意が必要。

悪玉菌の代表となる菌は「大腸菌」や「ウェルシュ菌」です。

大腸菌は聞いたことがあると思いますが、体内でビタミンB群やビタミンkを作ります。
感染症を防御したりする働きも有りますが多くなりすぎると腸内環境のバランスを崩してしまいます。

ウェルシュ菌は、肉食動物の腸に住んでいる菌で少数ですが、腸内環境が崩れてくると暴れていろいろな有害物質を作るようです。
これが便秘や下痢、アレルギー、ひどくなると潰瘍性大腸炎などを引き起こすと考えられています。
血流にのって全身に運ばれると肌荒れや新陳代謝を妨げたりするのです。

不規則な生活や強度のストレスも代謝が悪くなり悪玉菌が増える要因になります。

糖質制限ダイエット中におならの臭いを減らす方法は3つ

ダイエット中におならの臭いを軽減する方法


糖質制限ダイエット中のおならの臭いを押さえるためには
悪玉菌を増やさないように腸内環境を整えることが大事です。

また糖質制限中に限らずダイエット中は便秘にもなりやすいため便通をよくする対策が必要です。

便秘になると腸内でたまった便が腐敗しやすくよりガスの臭いが強烈になります。

悪玉菌を減らすためにできることを挙げてみました。

  • 腸内環境を整える
  • 早食いをしない
  • 消化力がアップするように気を付ける

腸内環境を整える

  • 食物繊維・油脂・水分を摂取する

食物繊維は便通を整えて便秘を防ぐ作用が知られています。
油脂を摂取するのは脂肪に含まれる脂肪酸には大腸を刺激して排便を促す効果が期待できるため。
便秘がちな人は便秘の解消も必須なので、水分も少なくならないように注意しましょう。
ただし食物繊維は過剰摂取するとガスが出やすくなるので偏らずに食べるようにしましょう。

  • 便意を我慢しない

便意を我慢して腸の中に便が滞留してしまうと発酵が進み臭いがさらにきつくなります。
又、排便を我慢していると水分が失われて便が固くなり、便秘の元に。

  • 規則正しい生活

整腸をスムーズにするうえでも規則正しい生活は基本です。
一定の生活リズムを作って体に覚えさせましょう。

おならの我慢には限界があるので、臭いだけでもしっかり対処しなきゃ💦

早食いをしない

早食いは食事をよく噛まずに飲み込むことが多いため、食物と一緒に空気を飲み込みます。

飲み込んだ空気がガスと混じっておならやゲップになるので、少しでも減らすためには空気を飲み込まないことも効果があります。

ご飯はよく噛んで食べると満腹中枢が刺激されて食事量を抑えることも出来るのでゆっくり食べましょう!

消化力アップ

消化力が落ちていると植物繊維がなかなか消化されません。腸に長時間滞在することによって発酵が進みにおいの原因が多く発生しておならがくさくなります。
消化力を高めるために気を付けたいことは「消化・吸収・代謝」をスムーズに行うこと。

悪玉菌の増殖を促す主な原因に、偏食・運動不足・生活習慣の乱れ、便秘などがあります。
また、加齢に伴い腸自体の老化が進むと悪玉菌が増える傾向にもあります。

腸内環境を改善するには、善玉菌を優勢としたバランスに戻すことです。
善玉菌は乳酸や酢酸を作ることで腸内環境を酸性に保ち悪玉菌の増殖を抑えることで、腸の運動を活性化し、外部からの感染予防、発がん性物質をもつ腐敗物が作られることを防いでいます。

消化力をアップの敵はこれ!

  • 偏食
  • 運動不足
  • 生活習慣の乱れ
  • 便秘

食後すぐに横になったりすると消化機能がうまく働きません。日常的に体を動かすことを心がけ、規則正しい生活を送ることによって消化力はアップします。
消化力をアップするのは日ごろの心構えが大切なんです。

ダイエット中だし、意識して体をうごかしましょうね! 

⇩ダイエットサプリの真実が知りたい人はコチラもあわせて読んでみてね!

>>知りたい!本当に効くダイエットサプリってあるの?あなたは騙されてるかも

臭いおならが気になるなら善玉菌を増やそう

腸内環境を配慮する食べ物


「腸内環境をよくする=善玉菌をふやす」

という事になります。
具体的な善玉菌を増やす方法をご紹介しますね。

腸内の善玉菌の割合を増やすには大きく分けて2つの方法があります。

生きている善玉菌「プロバイオティクス」を直接摂取

ヨーグルト・乳酸菌飲料・お漬物・納豆のどのビフィズス菌や乳酸菌を含むもの。

これらの菌は腸内にずっと住んでいることが出来ない為、毎日摂取が必要です。また「善玉菌は生きて腸まで届かないとダメ」と言われていますが、死んだ菌でも善玉菌の体を作る成分に有効な生理機能が期待できるそうです。

ヨーグルトはどれも一緒ではないんです。
容器にビフィズス菌と表示してあるものを選びましょう。
表示のないものは乳酸菌のみだったりします。

プロバイオティクスのサプリ

善玉菌を増やす作用がある「プレバイオティクス」サプリを摂取

腸内に生息している善玉菌は「プレバイオティクス」の入った食品、主にオリゴ糖、食物繊維などから摂取できます。
オリゴ糖は大豆、ゴボウ、ネギ、玉ねぎ、アスパラガス、ニンニク、バナナに多く含まれていますが、糖質制限中は余り多く摂取できない為「特定保健食品」などで効率的に摂取するのもおススメです。

オリゴ糖は急に摂取すると下痢になりやすいので1日の量を2~3回に分けるといいよ。

オリゴ糖から「プレバイオティクス」を摂取を摂取して善玉菌に変える

引用元:厚労省e-ヘルスネットより

糖質制限ダイエット中に食べたい「臭いおなら」を押さえる食べ物

糖質制限ダイエット中に腸内環境を整えるには食物繊維が豊富な食べ物を意識して摂取することが重要です。

何を食べると良いのか見ていきましょう。

食物繊維が豊富で糖質が少ない食べ物

糖質量が低く食物繊維が多い食べ物


大豆、納豆、海藻、キノコ、ゆば

食物繊維は体内の余分な糖を体外へ排出する働きも有ります。
 
 

食物繊維が豊富だけれど糖質も多い食品

ジャガイモ、レンコン、人参、カボチャ、さつまいも、ゴボウ、大根、そば、ライ麦

これらの食品は糖質制限しているときは摂取を押さえた方がいい食べ物です。

他の食品の糖質量により摂取することも可能です。

コンビニでも買える食物繊維の多い食べ物

ダイエット中にコンビニでも買える繊維質の多いもの


一人暮らしなどで外食が多い人は食生活も偏りがちですね。
外食ってタンパク質と炭水化物オンリーなものが多いですよね。
だから余計に意識して摂取しないと栄養のバランスが悪くなります。
コンビニでも買える食物繊維の多い食べ物を上げてみたので
一人暮らしの人はいつもの食事に一品を足してみて!

  • 納豆
  • もずく酢
  • めかぶ
  • 海藻いり野菜サラダ
  • 豆腐
  • 五目ひじき(総菜)
  • 五目豆サラダ(総菜)
繊維質の多いもの盛り付け例
コンビニで買ってきたもので糖質制限

コンビニ食でも栄養バランス工夫してダイエットしよう!

糖質制限ダイエット中に「おならが臭い」のまとめ

糖質制限ダイエット中におならが臭いまとめ


50代になって感じることは、ステーキなどの肉食べた翌日はおならが臭いですね。

人の感覚ってとっても面白いもんで臭いとは思うけど

自分のおならは「まあ、我慢できる」んですね(笑)

でも、これが他人のおならだったら・・・息止めて、しかめっ面しちゃいます。

加齢とともに善玉菌も減ってくるとのことなので、タンパク質の多い食事の時は食物繊維の多い食品も取り入れたいですね。

また、食べ物から取るが難しい場合はサプリメントを上手に活用できればいいですね。

ダイエット中に宅食を選ぶ場合は他社と比べてもキノコ類や野菜が豊富なサポートミールもおススメです。

サポートミールの詳細はコチラの記事から >> 【口コミ】ライザップサポートミールを実食レビュー! 満足度100%を検証

  • 腸内環境を整える
  • 早食いをしない
  • 消化力アップを目指す
  • 食物繊維を摂取する
  • ビフィズス菌を摂取する

↑以上に注意して快適なダイエット生活を送りましょう!

 
腸内環境を整えて糖質制限ダイエットを乗り切ろう(^^♪
 
最後まで読んでくださり有難うございます。
少しでもお役に立てたらとっても嬉しいです(^^)v

\RIZAPのボディメイク宅配食55万食突破/

糖質制限の強い味方をお試ししてみる!


よかったらシェアしてね!
タップできる目次