破竹の勢いでどんどん勢力を広げている chocoZAP(ちょこざっぷ) 。
開店からおよそ3か月ほどで実際に通っている人の口コミも集まってきています。
リアルタイムで語られるツイッターの口コミ50件を分析してみました。
この記事ではchocoZAP(ちょこざっぷ)を実際にやってみた人たちの感想を分かりやすくまとめて、いいところやイマイチなところも私の実体験も交えて本音で口コミ!
- 実際に効果はあるの?
- よさそうに思うけど良くない点もあるの?
- 使い勝手などどうなの?
など疑問のある方は必見!
入会してみないと分からないこともあるので是非参考にしてくださいね。
- 月額2,980円(税込3,278円)
- 24時間使い放題
- セルフエステ・脱毛
- アプリで入退会自由
初回支払い=初月(日割分)+翌月分(3,278円)+入会金(3,000円)+事務手数料(2,000円)
以後、定期縛りなし
chocoZAP(ちょこざっぷ)のイマイチな口コミ・評判

chocoZAP(ちょこざっぷ)の口コミは圧倒的に良い口コミが多いように感じたけど、少数派ながらイマイチな口コミもチラホラと有るので集めてみました。
店舗側の問題じゃないものも含めて、ネガティブな内容を出しますね。
店舗が込んでいるという口コミ

ちょこざっぷ3回目。
— さー (@misaki112221) September 5, 2022
いつもの所は混んでいたので別のとこへ。
こっちも混んでたー😭
エアロバイク2キロと肩の筋トレ20回やって帰りました。
初ちょこザップ5km走ってきました!
— makenai (@anatasutekiyo) July 31, 2022
店内に10人くらいいてアプリ見たら混んでるって表示になってたけどすごい混んでる感はなかったです。
ただ、トレッドミルとバイクは常に埋まってたので時間や混み具合によっては待ちになっちゃうと思います。
店舗の立地や時間帯で込み具合や男女比はかなり変わってくるようです。
対策としてはアプリで混雑状況を確認したり、混雑する時間をさけることで快適に使えます。


アプリを使い倒すと解決できそうですね。
トレーナーがいないという口コミ


あかん。。。。
— たまちょこざっぷ🤏-7kg (@tamachocoZAP) September 13, 2022
トレーナーいないから
自己管理が。。。#ちょこザップ#ダイエット続かない人あるある
トレーナーの代わりに動画で。って言うけど、マシンの使用方法しか分かんなかった。どこに脚を置くとか、どの位の負荷が良いとかは、ちょこざっぷ以外の動画見ながらやった。合っているか分かんないけど。
— 南国 (@WXVxrgRSKbV3yyQ) September 12, 2022
トレーニングとは無縁の生活を送ってきたのでマシンとは無縁の生活。初めて見るとマシンの使い方や姿勢があっているか不安になることも!
また継続に関しても己との戦いとなるので自信のない人がいるのも納得です。
とはいえ、chocoZAP(ちょこざっぷ)ではトレーナーがいなくても一人でトレーニング出来る工夫がいっぱいあります。


BGM音楽がないという口コミ


チョコザップ、気にはなっているものの音楽に合わせてパーノゥを踏めないから楽しくないし長続きしないよなぁと考えてる
— avaron1307 (@avaron1307) July 23, 2022
chocoZAP(チョコザップ)
エニタイムやカーブスなど音楽が流れているジムもあるので物足りなく感じるのかもしれませんね。
個人的にはライザップや県営のフィットネスジムでは無音なのでちっとも気になりませんでした。



おばちゃんがぺちゃくちゃしゃべりながら運動しているとこより、静かで集中できる方が断然いいです。
汚れや清掃状況が気になるという口コミ


チョコザップに清掃道具置いて欲しい… 埃とか髪の毛めちゃくちゃ視界に入って不愉快。消毒と一緒に清掃するからクイックルワイパーでも置いてくれないかな
— ぽっくん (@pokkun_109) September 6, 2022
ちょこザップは無人だから清掃が気になるんだよね。特にトイレねー。男女兼用だしなー。定期でクリーニング入るっぽいけど頻度は不明。滞在は1時間程度だし極力使いたくないなぁと💦
— らら@減量中 (@kulala52) July 30, 2022
あと使用済みマシンを消毒する注意喚起の張り紙はした方が良いかとも思う。#ちょこザップ
注意書きとしてマシンは使用毎に自分で消毒するようになっていますが、中には自分さえ良けりゃいいという不届き者がいてもおかしくありません。
特にセルフエステや脱毛などマシンは直接肌に触れるものなので気になりますよね。





ちょこざっぷの店内には消毒用のウエットペーパーなどが常備してあるので上手く活用するといいですね。
異性だらけで入りづらいという口コミ


ライザップ系列のチョコザップ、16時に来たら女性しかおらんね。昨日深夜12時にいったら男性しかおらんくて逃げ帰ってきたんやが
— YURI@9/18東4ア19a売り子Δ口ナ (@yuri_27th) August 3, 2022
ライザップジムのチョコザップ通ってるけど、会社近くにあるけど家の近くにないから週2日しか通えない。それにしても女性利用者が多い、エステ機器あるからだけど
— 独立延期くん (@dokuritsukun) August 26, 2022
時間帯によって、また場所によって男性が多いとか女性が多いなど偏りがあることも少なくありません。



あまり異性が多いと居たたまれなくなりますよね。
こればっかりは一概にはなんとも言えませんね。
男女比は5:5ぐらいなので、自分に合った店舗や時間帯を見つけるのが最良の方法だと思います。
使いたいマシンがなかった


わたしの大好きなクロストレーナーがありませんでした🥲
— 運動だいすき@りと (@4m2a5r) August 1, 2022
でも気軽さが勝つので、たくさん通います😊#chocoZAP#チョコザップ
chocoZAP行ってみた。
— KYインド (@indie55west) July 24, 2022
アダクション・アブダクションがないのが辛いけど
(下半身を鍛えたい派)
エステマシンで体を温めてから
トレーニングできるのはありがたい。
私の場合、サブジムとして使うのが良さそう。
ちなみにトイレがあった。超安心。#chocoZAP #チョコザップ
chocoZAP(ちょこざっぷ)
もとより、ダンベル等バルクアップ用のマシンはありません。



マシンにこだわりがある場合はアプリで店舗情報を見ておくといいですよ。


マシンの使い方をまとめた記事も参考に読んでみてね。


エステ予約を失敗したという口コミ


やっちまった😭💦💦
— 皓の香り (@eco0728) September 12, 2022
今日は楽しみにしていたエステ予約
お昼の1時に入れたつもりが
夜中の1時で…
すでに今日は利用履歴になって
今日の予約分2回を使ってしまった
ちょこっと運動して帰ろう( ´∀`)
お友達紹介はあと2日❗
#チョコザップ #chocoZAP #ちょこざっぷ pic.twitter.com/sqmv31scx1
エステや脱毛は1日2枠までと決まっていますが、間違えた場合で予約時間より先に気が付けば取り消しが出来て予約の取り直し可能です。
予約時間の5分前まで取り消しができます。



間違えないようにね。
\3,278円で24時間通いたい放題!/
スターターキット一式・無料でお届け中
chocoZAP(ちょこざっぷ)の良い口コミ・評判


良い口コミは大きく分けると下記の9つに分類できます。
まだ始まって3か月ほどなのにchocoZAP(ちょこざっぷ)のコンセプトが生きた口コミが多いことに驚きました!
日常にちょこっとだけ
カラダにいいことを
1日たった5分の運動習慣
立地場所がいいと言う口コミ


chocoZAP(ちょこざっぷ)はジム業界のコンビニを目指しているので、自宅の直ぐ近くに出来るのも夢じゃない!ですね。
毎日通えるなんてどれだけ健康になるんだー
自宅近くにできて便利
自宅から3分30秒で行けちゃう。
— ウィンストン・レノン (@rs7dGpuJgZU6Vgr) September 13, 2022
もはや、自宅にトレーニング専用の部屋が一部屋増えたようなレベル。
ラッキーすぎる♪
ゆるくながく利用していきたい。#チョコザップ
自宅の目の前にできたチョコザップ
— 久保田隆介@プラチナアカデミー® (@yokohamakra) September 9, 2022
am2:00過ぎは誰もいない pic.twitter.com/WW8IhqgHgq
たまたま自宅前にchocoZAP(ちょこざっぷ)が出来たっていう人!うらやまし~。
きっとトレーニングルームが出来たみたいで快適ですよね。
気楽さ・手軽さなどが良いという口コミ


ライザップが作った24時間ジム~より多くの人が健康になれる社会へ~簡単・気軽に・楽しく利用できるサービス
chocoZAPHPより抜粋
chocoZAP(ちょこざっぷ)のコンセプトである「簡単・気楽に・楽しく」は既存のフィットネスジムにはなかった」概念で、
運動嫌い・苦手な人のために作ったジムなんです。



初心者でも続けやすくなるための工夫もいっぱい
さくっと通える手軽さがいい
会社の先輩に誘われて噂のチョコザップに会員登録してみた
— 🏆🇮🇹ぽいんてしぷる🔴⚫️ (@roaring_red_) September 13, 2022
昨日ちょっと寄ってみたけど確かに短時間だけトレーニングしてさっさと帰るにはいい感じだった
軽ーく運動したい人にはオヌヌメ
↓人がいなかったとこだけ参考写真撮った pic.twitter.com/h3dBNTx2UG
デイトレは一旦やめてスイングにし、チョコザップに通ってます!笑
— ダニトレ|ぽんこつデイトレ💹&米国株(QYLD)🇺🇸 (@daniy_171) August 19, 2022
保育園に送ったその足でジムへ
30分さくっとトレーニングして帰宅後シャワーからの9時半には仕事開始!
朝は空いてて最高😃
シャワーはないけど、別にいっかなーと。
無人店舗でAIカメラ。コンビニしかりどんどん無人になるんかな pic.twitter.com/8DrYFlGPyY
どこかに寄った帰りに「ちょこっと寄り道してトレー二ング」って今まではなかったこと!
着替えやシューズ、タオルなど1泊旅行が出来るほどの荷物背負っていかなきゃだったことを考えるとほんと手軽です。



出不精な私でも面倒くさくないかも
気楽に通えるのがいい
レッグエクステンションとかふくらはぎ鍛えるのはない、けど基本的なマシンは揃ってるし4年前ちょろっと総合ジムにいて数回マシンオリエンテーション受けた私的にはやることやってさっさと帰る、無駄に交流とかトレーナーに絡む人とかいなくて音楽もかかってない気楽さがいいなぁ#chocoZAP
— かおか ダイエット記録 (@aiWJf8EwbGAAhro) July 26, 2022
チョコザップデビューして良かったこと、気付いたこと📝
— Ai@チョコザップ&ケトジェニック (@melsucre02) September 1, 2022
✅土足でいい
→履き替えが無いと楽
✅そのままの服でいい
→着替えなくて良くて楽
✅音楽が無い
→音楽があるとイヤホンと混じってストレス
✅シャワー無し
→潔癖症程じゃないけど、外のシャワーを使うのはストレス#ちょこざっぷ#chocoZAP
ジムでトレーナーとの関わりもなく通えるのがいいと思う人も多いみたいです。
他にも気兼ねなくさっさと運動して帰るスタイルだからこそ気楽に通えるとの意見もありました。
人目を気にせず無理なく楽しく、健康・キレイになれる無人ジム・・・がちょこざっぷなんです。



人に左右されず自分のペースで出来るのがいいですよね


コスパが良という口コミ


全部コミコミなのに月額2,980円(税込3,278円)という圧倒的コストパフォーマンスの良さは誰しもが驚くところです。
そして、行ってみてさらにコスパの良さを実感する人が多いのもうなづけます。
コスパが良すぎる
駅で配ってた。
— ふじかわ (@yasushiman1) September 13, 2022
「ちょこざっぷ」て、かわいいネーミング☺️
月額料金安いし、セルフエステやセルフ脱毛って…。経営は、大丈夫なんだろうか?
チョコザップ、エステマシンとランニングマシンを試してみた。
— トミー (@tommy_fitness_) August 26, 2022
エステ→肩こりに効くかなと、温まるやつだが効いてるような気も。
ランニング→テレビがないのでスマホから自宅のnasneを。
さらにセルフ脱毛器が入るとなかなかのコスパである。 pic.twitter.com/N4MjGzajEE
ですよね。めっちゃコスパいいです。ジムとエステと脱毛もついて2,980円(税込3,278円)とか信じられないぐらいです。
しかも追加料金は一切かからず、定期縛りのような制度もないので自信をもっておすすめできます。



セルフエステ・脱毛までそろったちょこざっぷ!もはや最高過ぎん?
\3,278円で24時間通いたい放題!/
スターターキット一式・無料でお届け中
元が取れる
隣駅にできるチョコザップ、会社の帰り道にもあって週1セルフエステするだけでも元が取れそうなので友達紹介で登録することにしました😊
— natiana.diet (@DietNatiana7) September 13, 2022
あとはちゃんと予約さえ取れればいいなー。シャワーもないしマシンも数が多くないのでほんとにジムに行きたい人はここには来ないはず、、と少し期待。
チョコザップの魅力
— くるみ@チョコザッパー (@tamasan252525) September 20, 2022
安いのでお金の負担がほんと少ない
月3回行けば元が取れる
チョコザップを長く続けるコツは滞在時間を30分にすること
きつめのことはやらないこと
1時間もいる場所ではないので
仕事帰りにサクッと10分トレーニングとかでいいです
10分間チェストプレスやるだけでも筋肉つくし
「自分DEエステ」などセルフエステの出来る店舗などでも1か月の最低料金はデイタイム会員で8,778円~って考えると全然安いしエステだけじゃないからコスパ抜群すぎです。
しかも「自分DEエステ」は6か月の縛り期間があるけど、chocoZAP(ちょこざっぷ)は縛りなしでやめたくなったら違約金などなしですぐに止められるシステム!
何回か通うだけで元が取れますよね。
もっとお得に入会したいと思っているなら、入会方法について詳細にまとめた記事があるので読んでみてくださいね。
▶超お得なchocoZAP(チョコザップ)入会方法!クーポンコードや紹介制度の詳細
マシンや設備が良いという口コミ


chocoZAP(ちょこざっぷ)は運動嫌い・苦手な人のためのジムです。しかも日本人の骨格に合ったマシンで効率よくトレーニングできるように作られています。
初心者向けには十分なジム
早速契約したちょこザップ行ってみました!
— Suna(11月簿記1級リベンジ) (@Suna589589) July 27, 2022
なんかコンビニの中で筋トレしてるような空間設計と異常な清潔感のあるジムでした!要するに僕みたいな初心者にはピッタリです!笑
明日も勉強のリフレッシュがてらいきたいですね!
ちょこザップ行ってみた!
— くらげ🦦 (@kurageraincat1) September 2, 2022
マシンは基本のものが数台しかなったけどわたしには充分かな🙆♀️腕、肩のマシンが多い感じがした
無人ジムだけど客層は9割女性だったから安心した😮💨
脱毛はまだ始まってなくてセルフエステはこのマシン、インディバみたいなやつ pic.twitter.com/sRnnmfWQJV
これよくわかります。基本があればいいんです。それで筋トレが面白くなってもっとガチりたければそういうとこ行けばいいですものね。



マッチョになることを目指してるわけではないです
筋トレガチ勢がいないので気おくれしない
チョコザップ気になってるけど、ガチな方は居ない?
— つか (@katuta_tubuyaki) August 28, 2022
はっきりと機械の使い方わからないけど、静かに出来るなら通いたい!
にしても月3,000円台で通えるのは魅力的だし、人によってはセルフエステ、脱毛は本当に良いよね。
これぞ資本力って勢いで業界を塗り変えていってる感じ。#チョコザップ #ジム
隣駅にできるチョコザップ、会社の帰り道にもあって週1セルフエステするだけでも元が取れそうなので友達紹介で登録することにしました😊
— natiana.diet (@DietNatiana7) September 13, 2022
あとはちゃんと予約さえ取れればいいなー。シャワーもないしマシンも数が多くないのでほんとにジムに行きたい人はここには来ないはず、、と少し期待。
マッチョなおじさんたちがゴリゴリにトレーニングしている風景を想像すると、へなちょこな私は「ジム行くの無理ーーーー!」ってなります。
でも、chocoZAP(ちょこざっぷ)には筋トレガチ勢がほぼ来ません。



ガチ勢とはレベルが違い過ぎて引きます。
そういう意味ではガチ勢たちが大好きなダンベルはないので安心です。chocoZAP(ちょこざっぷ)のコンセプト自体にもジム初心者が謳われているほどなので安心ですね。
運営や店舗に対する口コミ


chocoZAP(ちょこざっぷ)は2022年の7月に始まったサービスなので、店舗はとてもきれいです。
運営に関してもここ3か月の間にもどんどん改善しているのが分かります。



利用者の声をくみ上げてくれてるのを実感。
店舗人数などは運営会社がどうこう出来るものではないので、今後増えるにしたがって変わってくる要素ではありますね。
女性が多くて安心感がある
チョコザップ、少しずつ混みだしてきてるなあでも今日は女性だらけで嬉しかったがな。
— 珊瑚 (@zionistkanata) September 13, 2022
いつもおっさんだらけの中だったから( ꒦ິ꒳꒦ີ)
荷物持って移動するタイプの人増えた。ロッカー使わない人。あと更衣室利用者増えた。女性多いの安心感あってやばい。(ぶつぶつ呟き叫ぶおじさん怖い) #chocoZAP #ちょこザップ #チョコザップ
— ぴの (@anko_pi08) July 31, 2022
chocoZAP(チョコザップ)
やはり異性だらけの中でトレーニングするのはちょっと勇気がいりそうですよね。
無人で快適だった
初チョコザップ✌️
— ATARI🧸 (@atari0404) September 12, 2022
平日昼間だからか人少なくて快適だった🫶エステのマシンも予約取れたけどちょっと難しかった😭
初チョコザップしてきた!
— K (@kenchanayo_k) September 12, 2022
無人で快適やったー
まだまだ空いてるイメージのあるちょこざっぷですが、中には混んでいることもあるようです。
でも誰もいないジムで貸し切り状態だと快適ですね。
管理がしっかりできている
チョコザップ、いつもと違う店舗に来たら掃除機かけてくれてるスタッフさん発見💡
— Ai@チョコザップ&ケトジェニック (@melsucre02) September 20, 2022
ゴミの片付け以外に清掃もしてくれてるってわかって、ちょっと安心した😊#ちょこざっぷ#チョコザップ#chocoZAP
今日、チョコザップにマスクなしやイヤホンなしの音楽試聴などのマナー違反の注意喚起が張り出されてた!
— ShizukA (@usedpeople) August 26, 2022
ありがとう、チョコザップ!
ちゃんとカメラで確認して、誰か特定して注意しますよって書いてあったわ。これでもっと安心して使えるようになれたら良いわ#チョコザップ #chocoZAP
はじまって間もないので運営側でも試行錯誤をしているようですね。
一部のル―ルを守れない人が課題でもあったので無人とはいえ注意喚起があるとホッとします。



みんながルールを守れるといいね


ラクだから続いて健康になれるという口コミ


「日常にちょこっとだけカラダにいいことを1日たった5分の運動習慣、ラクだから続く、健康になれる」
1日5分の運動習慣って、口で言うのは簡単だけど実際にやろうとすると本当に難しいです。
出来るようになれる環境が整うことで出来る人増えていきそうですね。
良い運動になる
早速チョコザップ行ってきました〜🤤
— hariusapp (@sapmomof) September 5, 2022
エステ20分×2で結構充分だわ!
右腕がとっても疲れた!!
この後たっぷり自転車のやつやって良い運動になったわ🫶✨ pic.twitter.com/0jLMJHi9m4
おはよ〜♫
— ないちゃん🚃子鉄(6y)の育児🚃 (@kosodate_radio) September 16, 2022
今日の朝活は浅草にある
ちょこざっぷ @chocoZAP_
で筋トレ!
やっぱ
朝に汗を流すのは
気持ち良いね〜♪
朝日に照らされる
スカイツリーもキレイだし!
今日も良いことありそうだ( ꈍᴗꈍ) pic.twitter.com/gZXLHdy2mp
コロナ禍でジム解約した人やテレワークで家で運動不足になった人が多いそうですが、久しぶりに運動すると爽快ですね~。
継続は力なり・・・です。
リフレッシュできる
子供たちを寝室に連れて行ったあとに近所のちょこザップに通い始めたんだけどめちゃいい〜😊気軽に運動できるのもいいし、夜外を出歩くこと自体がめちゃくちゃよい😚すごいリフレッシュ😚
— ゆりーな_4y👧1y👦 (@yuriiiina1215) September 8, 2022
始業前ちょこざっぷ、すっきりしていい。
— maik (@maikkkmr) September 8, 2022
今までなかった習慣が出来ることでリフレッシュ出来たり、体調がととのったりといいことづくめです。
継続で効果が出てきたという口コミ


ダイエットが出来ない人の第一原因は継続が出来ないです。
なんとも耳が痛い話ですが、3日坊主のなんと多いこと!
ちょこざっぷでは簡単だから続けられる→続けられるから効果が出る→効果が出るから続けられる・・・というプラスの無限ループが続きます。
エステ脱毛を使い倒している
行ってきた!!チョコザップ行ってきたぞーー!!
— aya時々ヴィクトリア (@ayayayaya_k) September 8, 2022
脱毛機も空いてたのでエステマシンと脱毛やった!!!
脱毛良い!ちゃんと業務用なので家庭用と違ってスピーディに射てる!
20分枠でも腕足余裕でいけた👍
エステマシンは太ももと腹とバッチリ当ててきた🙆♀️
9/15まで入会金無料だぞー!!急げー!!
9/6から始めて、良いペースで通えています。
— りんごす@ダイエット (@gincocc) September 23, 2022
主にセルフエステだけど、そういえばほんの少し足が細くなってきた気が、する…?!?!
ビフォーのサイズ測っておくんだった😇
明日も予約入れてるけど、台風で無理かな…#ちょこざっぷ #チョコザップ #chocoZAP pic.twitter.com/2F9YcxRyvE
まだ始まって3か月ほどですが、しっかり使い倒している強者も!
効果が出てきた
エステで好転反応?らしき湿疹が太ももに出る日が続いていたけど、昨日は出なかった💡
— Ai@チョコザップ&ケトジェニック (@melsucre02) September 10, 2022
ついでに、太ももをつまむと見えてたセルライトが殆ど見えなくなってた💡効果すごい😮
セルライトは脂肪と老廃物の塊だから、老廃物が出て湿疹が出てたのかな?🤔#chocoZAP#チョコザップ#ちょこざっぷ#エステ
ちょこザップのセルフエステマシーン。やっぱり最初はお腹まわりとか重点的に使うじゃない?最近は肩と背中にも使ってるんだけど、ほぐれ方がやばい。5分であったまって真っ赤になる。当てたらゴリゴリって音までする。これ使い放題でいいの? https://t.co/0yGIFVh7K9
— 尾菜 (@nawowowowowo) August 8, 2022
今日は夜ちょこざっぷ行ってきた。
— liez (@liez76694038) September 13, 2022
夜も盛況。すごく混んでた。
今日で2週間、週4〜5でちょこちょこ通ってる。まだ体重変化はそれほどないけど、お腹がすこし硬くなってきた気がする。ダイエット今度こそ成功させたい💪#ちょこザップ #チョコザップ#chocoZAP
毎日チョコザップ頑張ってます(✌’ω’ ✌)
— みおり@ボディメイク垢 (@bodymake_mio) September 11, 2022
停滞期?抜けたのか、有酸素運動効果なのか
体重やっと42kgきって41.8kg*\(^o^)/*
後1.8kgだ~
明日から旅行で食べまくるので43kgまでは普通に戻る予定だけどww
1週間、チョコザップ通えないの辛い🥺
ホテルで筋トレだけでも頑張ろう pic.twitter.com/snMyPLb04C
効果が出てきたら楽しいし、続けられるようになります。
ちょこっとの積み重ねって偉大ですね。



ダイエット効果が出てきたといううらやましい口コミも
予想以上に続けられるという口こみ


手軽に思い立った時にすぐに行けるコンビニみたいなフィットネスジム。
障害が少なく続けやすいのも納得で来ます。
ジム初心者でも通いやすい店舗づくりも行きやすさの一つです。
予想以上に続けられる
人少なくてマシン一通りやり切った!
— はゆみ (@ham_acy) September 12, 2022
24時間ジム、予想以上に生活パターンに合ってるー。#chocoZAP
ちょこザップ入会して5日目♩
— 91.chaki (@otihir3) September 14, 2022
人が居ない時間帯は最高だし
無人だし
セルフエステできるし
24時間だし
値段も良心的だし
うん、私に合ってる🙆♂️#ちょこざっぷ#chocoZAP#チョコザップ
今日は夜ちょこざっぷ行ってきた。
— liez (@liez76694038) September 13, 2022
夜も盛況。すごく混んでた。
今日で2週間、週4〜5でちょこちょこ通ってる。まだ体重変化はそれほどないけど、お腹がすこし硬くなってきた気がする。ダイエット今度こそ成功させたい💪#ちょこザップ #チョコザップ#chocoZAP
思ったよりずっとやってみると楽しかったことってありますよね。
今まできっかけがなくてやってなかっただけの人も多いので、習慣化できればういうこと無しです。
コツコツ頑張っている人達
チョコザップ13日目✊🏻
— Ai@チョコザップ&ケトジェニック (@melsucre02) September 13, 2022
エステ 50m
レッグプレス 55kg×10 3set
アダクター 45kg×10 3set
アブダクター 60kg×10 3set
エアロバイク 有酸素20m60m
今日はHIITお休み😴
無理せずできることを毎日コツコツがんばる😊✊🏻#筋トレ#ダイエット#ダイエット記録#ダイエット仲間募集#chocoZAP#ちょこざっぷ pic.twitter.com/pTKEPFXidO
チョコザップ行ってきた
— いちごの王様 アズレア海神の眼 (@Ichigo_a12) September 12, 2022
セルフエステで脂肪溶かすやつあったから2枠分とってみた
あったかくてきもちよい
そのあと足とお尻を鍛えて1時間近くエアロバイク乗って今日は終了
お腹すいたけど運動後2時間たつまでプロテインとお茶で我慢
眠い_(ˇωˇ」∠)_ スヤァ…
明日の車校後もいく
毎日頑張っている人、ちょこざっぷが完全に生活の一部になっている人などコツコツ出来るって凄いです。
他のジムから乗り換えたという口コミ


早かれ遅かれで乗り換え組どんどん増えそうだと感じています。
他のジムから乗り換えた
ずっとジム通ってるけどここ他社と比較してお得すぎて乗り換えた🫡 #chocoZAP
— 面長子☁️モティバ9月中旬(2w) (@wmpmgtj) September 13, 2022
運動嫌いの方に合わせた初心者向けジムだから人目が気にならないし、24時間やってるから仕事帰りに寄れるところがお気に入り @chocoZAP_
あと他と違う所が↓ pic.twitter.com/P50GCyqvMZ
おはようございます☀️
— もちこ@投資用アカウント (@xmochikox) August 3, 2022
ホットヨガで筋肉痛のもちこです!近くにチョコザップが出来るので、ホットヨガから乗り換えようと思ってます。
運動苦手だけど、病気になってから医療費がかかるより、予防の為にお金をかけたほうがいいよね🎵
今日も1日頑張りましょう〜🌻
個のコスパの良さ!近くにあるならほんとにおすすめ。
今後店舗が増えるにつれて乗り換える人続出しそうですよね。
熾烈な競争が目に浮かびますが、一般消費者にとってはありがたいです。
ちょこっとな運動だけでも気持ちがリフレッシュ出来るのはありがたい。健康習慣をつくれるのもchocoZAP(ちょこざっぷ)の良いところ。
\3,278円で24時間通いたい放題!/
スターターキット一式・無料でお届け中
chocoZAP(ちょこざっぷ)へ行ってみた私の感想


私の住んでいる地域にはまだchocoZAP(チョコザップ)
そこで西日本で初めてできた高知店へ行ってみました。


実際に写真で見るよりずっときれいで、思ったり明るく清潔な店内、新品のマシン、セルフエステマシンなどに感動して帰ってきました。
どんなジムよりも手軽に続けられるコスパの良さや楽さ、充実したアプリで健康を手に入れることが出来そうだと実感できました。
私の実体験レポはこちら→【実体験レポ】chocoZAP(ちょこざっぷ)高知店を徹底取材!エステ・脱毛もできるフィットネスジム
何よりこのサイトのコンセプトである「痩せて綺麗になってやる」も無理せず叶いそう!





コスパ抜群で健康も綺麗もかなうジムはchocoZAP(ちょこざっぷ)だけ!
地元にはまだないけれど、アプリでトレーニングも出来るんです。
アプリでは動画でトレーニングが出来るRIZAP LIVEなど人気トレーナーによるライブ配信が毎日あり、トレーニングのビデオ動画も盛りだくさんです。


ぜひ一度体感してみて下さい!
最短10分・月額3,278円(税込)から始めるライフスタイルジムchocoZAP

chocoZAP(ちょこざっぷ)がおすすめな人・おすすめでない人


chocoZAP(ちょこざっぷ)はちょこっと体にいいことを生活に取り入れて多くの人が健康になれる社会への足掛かりとしてライザップが監修した新ジャンルのジムで、運動が得意でない人や初心者が「簡単に気軽に楽しく」24時間利用できるジム。
口コミから分かるようにおすすめ出来る人とできない人がいることも明確に分かりました。
人によってはシャワーが無いとだめだと感じる人、さらに誰が使ったかわからないシャワーを使うのに抵抗があって元々使うことに抵抗がある人など見方が変われば感じ方も随分変わります。
いままでジムに挫折したことがあるひとも、いろいろなハードルが低いちょこざっぷなら続けていけると感じます。
いくら健康になりたくても続けることが出来なかった今までの習慣を変えることが出来るジムがちょこざっぷなんです。
chocoZAP(ちょこざっぷ)のメリットデメリットが詳しくわかる記事はこちら→chocoZAP(ちょこざっぷ)ってどんなジム?13のメリットと5つのデメリットを深堀してみた!
chocoZAP(ちょこざっぷ)のよくある質問
chocoZAP(ちょこざっぷ)評判口コミのまとめ


人目を気にせず無理なく通える無人ジムのchocoZAP(ちょこざっぷ)スタイルは今後ジムのスタンダードになるかもしれないほどの衝撃でした。
chocoZAP(ちょこざっぷ)のある地域の人はぜひ入会して行ってみてください。良さが実感できると思います。
入会後は定期縛りもないので自分に合わなければいつでも辞めることが出来ます。
初回入会特典としてスターターキット(体組成計とヘルスウオッチ)がもれなく貰えるのも嬉しいですね。
今がチャンス!!!
運動習慣を作って健康になりましょう!そして痩せて綺麗になってやりましょう。
- 月額2,980円(税込3,278円)
- 24時間使い放題
- セルフエステ・脱毛
- アプリで入退会自由
初回支払い=初月(日割分)+翌月分(3,278円)+入会金(3,000円)+事務手数料(2,000円)
以後、定期縛りなし